京都府木津川市吐師宮ノ前15-18

診療案内

初診の方へ

保険証をご持参ください。

◎お薬を飲んでいる方は、
薬の名前と量のわかるもの(お薬手帳など)をご持参ください。

◎小児の方は、母子手帳をご持参ください。

診療予約

再診の方はインターネットから診療予約ができますインターネット予約はコチラ

初診の方は電話をいただければ診療予約ができます0774-75-2650

待ち時間を短くするために、診療予約をお勧めします。

小児科

『のびのび』を合言葉に
優しい診療を心がけています

感染症の治療では、不必要な抗生物質の投与はしません。
かぜの大部分はウイルス性です。抗生物質を飲んでも効果はありません。
逆に副作用で困ったり、耐性菌を作り本当に抗生物質を
使いたい時に使えないことがあります。
抗生物質が必要な時は、使います。必要のない時に、漫然と使うことはしません。
鼻汁に効果なく、眠気や痙攣を誘発する抗ヒスタミン剤の投与はしません。

ワクチンで、重症の病気が予防できます。
ヒブ、肺炎球菌、子宮けいがんなど多くのワクチンがあります。
これらの病気は、一旦なると重症化したり、後遺症を残すことがあります。
予防注射をおすすめします。

木津川市の乳児前期(生後4-5ヶ月)の健診を無料で実施しています。
カゼの子どもがいない、午後の予約診療枠で健診を行います。

主な診療内容

小児科一般(かぜ、胃腸炎、中耳炎などの感染症、夜尿症)
予防注射(麻疹風疹、4種混合、日本脳炎、おたふくかぜ、水痘(みずぼうそう)、ヒブ、肺炎球菌、インフルエンザ)
健診、育児相談など

内科

ご家族皆様で通っていただける医療機関です

内科では、感染症から高血圧などの慢性疾患まで対応しています。
高血圧や糖尿病などでは、服薬と共に生活習慣の見直しが重要です。
患者さんと一緒になり、生活習慣の改善をめざします。

特定健診、高齢者健診など公費(無料)の健診を実施しています。
病気を早期に見つけ、早期に対応します。
高齢者の肺炎球菌ワクチン(公費補助あり)も接種しています。

主な診療内容

感染症全般・高血圧・糖尿病・メタボリックシンドローム・痛風・検診・健康相談など

アレルギー科

医療の進歩に合わせた診療を行っていきます

院長は、日本アレルギー学会専門医です。
食物アレルギー・アトピー性皮膚炎・気管支喘息・花粉症・蕁麻疹などの病気に詳しく、
患者さんと相談しながら治療を進めます。

毎年、アレルギー学会やアレルギーセミナーに参加して新しい知識を吸収し、
日々の診療に生かしています。
子どもだけでなく、成人のアレルギー疾患にも、取り組んでいます。

主な診療内容

アトピー性皮膚炎・食物アレルギー・気管支ぜん息・花粉症・蕁麻疹など

アトピー性皮膚炎

昔は、食物アレルギーがアトピー性皮膚炎の原因と言われていました。
今は逆で、湿疹の皮膚から食物が体に入り、食物アレルギーを起こすと言われています。
食物アレルギーを防ぐためにも、アトピー性皮膚炎の治療は重要です。
治療は、ステロイド軟膏・抗アレルギー薬・環境整備です。
軟膏の塗り方から自宅での掃除の仕方まで、お話しします。

食物アレルギー

食べた物の量や、その後に出てきた症状を詳しくお聞きします。
その後、疑わしい食べ物のアレルギー検査をします。
これらを総合して、診断を進めます。
食物を食べて症状が出るかを検査する、食物負荷試験もおこなっています。
症状が軽ければ、食物制限を最小限にして、原因食物を少しずつ食べていきます。
食物アレルギーが心配な方は、ご相談ください。

気管支喘息

気管支喘息は、気管支の慢性炎症です。
治療の基本は、吸入ステロイドです。
発作時の対応も大事ですが、より重要なことは発作を起こさないことです。
吸入の仕方を含め、日常生活の注意点をお話しします。

花粉症

スギ・ヒノキ花粉や秋の花粉、ダニによるクシャミ・鼻水・鼻づまりなどの
アレルギー性鼻炎や目がかゆいアレルギー性結膜炎の治療を行っています。
花粉症と喘息の合併は多く、両方の治療が必要な方も多くいます。
ステロイド吸入や抗アレルギー薬を使った治療をおこなっています。

蕁麻疹

蕁麻疹の患者さんも、多くおられます。
蕁麻疹の原因がわかることは少ないですが、
皮膚が過敏状態になっているので抗アレルギー薬や軟膏を使って治療します。
時には、アレルギー検査を行うこともあります。

地域連携医療機関

詳しい検査や入院加療など専門医の診療が必要と判断した時は、地域の基幹病院や専門医療機関に紹介しています。

  • 京都山城総合医療センター
  • 田辺中央病院
  • 高の原中央病院
  • 京都府立医科大学病院
  • 京都大学病院
  • 京都第一赤十字病院
  • 天理よろず相談所病院
  • 奈良総合医療センター
  • 国立南京都病院
  • 患者さん自身が
    希望する病院
診療時間
午前
9:00~12:00(最終受付時間11:45)
午後
3:00~4:00
予約 予約 予約
午後
4:00~7:00(最終受付時間6:45)
予約…乳児健診・予防注射・アレルギー
※受付終了時間は診察の終わる15分前とさせていただきます。
※診察時間などは予告なく変更になる場合がございますのでご了承ください。

〒619-0221 京都府木津川市吐師宮ノ前15-18

近鉄京都線 木津川台駅 徒歩4分
駐車場13台分完備
インターネット診療予約
予防注射をご希望の方へ:
インターネット予約せずに電話で予約してください。
初診の方も、電話で予約できます。